カレンダーにもどる
いよいよ本格的な春到来!ならぬ、多忙期到来となってきました。本当は、もっとホームページ(最低でも日記は)を更新したいのですが、日中は現場での施工→会社に戻って夜は書類の山をこなしていると、どうも日記さえ後回しになってしまいます・・・これではいけないと思っているんですけどね。
早ければ今週末あたりからシロアリの羽蟻が発生します。気温と湿度がまだ少しだけ発生には足りないですね。昨日、昨年10月にシロアリ被害で施工依頼を頂いたお客様から「怪しい羽蟻が風呂場で発生した!」との電話がありました。すっとんでお客様のお宅に伺い、羽蟻と風呂場周辺を徹底的に確認したところ、シロアリではありませんでした(クロアリの羽蟻でした)。しかし時期や発生場所が比較的あっていたので、再発かと本当に思いましたね。施工対象が生き物なので、再発が絶対無いとはどうしても言えません。ただ、施工後も、しっかりとしたお客様へのアフターフォローは、大切にしたいと思ってます。
今日は朝から静岡の大型施設の施工があり、弊社社員複数名で現場に入りました。富士山がよくみえる景勝地でしたが、いまの富士山は、雪がきれいに覆っていて、とてもきれいでしたね。以前テレビで、中国人観光客にとって「富士山の写真を撮らずに帰国したならば、それは即ち日本に行ってない事と同じだ。」と、語っていました。その意味を改めて感じるほどいまの富士山は美しいですよ!
残念ながら、箱根も御殿場も外国人観光客は激減してます。観光地の経済的打撃は計り知れないでしょうね。でも、いつかは必ず戻ってきてくれると信じてます。富士山・温泉・桜・紅葉・・・日本ならではの風情は、この国でしか味わえないと思ってますからね。
気温の上昇と伴に、業務依頼も増えて、てんやわんやになってきました。とりあえず、仕事がある・できるということはありがたい事とつくづく思います。義援金も重要ですが、普段の経済活動によって、間接的に応援することも重要ですからね!。ただ、建設関係の方と話すと、建材不足によって作業や新規受注がストップしているそうで、また、箱根の飲食店の方との話では、やはり観光客の減少が相変わらず響いているそうです。早く日常が戻るといいですね。
そろそろシロアリの羽蟻が大量に飛び立つ時期です。まだ気温が低いので、あと1〜2週間後からでしょうか?羽蟻は年に一度しか出ないので、殺虫剤を吹き付けて止まったと思っても、見えないところで進行し続けます。発生を確認した場合は(調査だけでも無料なので)、遠慮なくご連絡下さい。
今日は風が強かったですね。本格的な春到来の気がします。そういえば、お客様との会話の中で、「リビングで今年初めてゴキブリを見た!」と聞きました。春到来ですねっ(よ、業界人!)。家庭で見るクロゴキブリという種類は、卵鞘越冬(卵のまま越冬)することも多く、この時期に孵化して脱皮をくり返して大きくなります。ですので、そろそろ流し台の中や洗濯機の裏等の水廻り・暖かい場所付近にゴキブリ用食毒剤を置くといいですよ。
箱根のレストランオーナーとの話によりますと、やはり観光客が激減していて売り上げが下がっているそうです。「買い控え・観光控え」の影響ですね。「金は天下の回り物」とはよく言ったもので、江戸時代の天災の際、名古屋の殿様は買い控えを禁止し、購買を奨励したそうです。もちろん、線引きは必要でしょうけど。@電気を極力使わずにAバカ騒ぎはせずB購買することが震災に遭われた方々の遠回りの助けになると心の奥で思う、ということでしょうか?
食品工場の害虫生息調査では、甲虫類の捕獲が増加してきました。厳寒期でもクモや飛来害虫は生息及び侵入の確認はありますが、甲虫類は、ある程度の気温にならないと発生しません。それだけ、春になったことを感じますね(普通は桜が咲いたとかか?んー仕事人間・・・)。
一生忘れることの出来ない3月が終わり、4月になりましたね。東日本ではまだまだ大変な日々が続いているので、心から桜を愛でる気分にもなれませんが、季節は移り変わっている事も実感します。
季節が変わると言えば、この業界も、いよいよ忙しくなってきます。なんといっても、今月下旬にはヤマトシロアリの羽蟻が飛び始めます。ゴキブリ等の害虫類も繁殖活動を活発にしはじめますからね。ゴキブリ対策は4月から始めるとより発生が抑えられます。弊社では一般家庭のゴキブリ防除施工も受け付けてますよ!気になる方はお電話でも構いませんのでお問い合わせ下さい。スズメバチはあと1ヶ月ぐらい先ですね。昨日もお問い合わせがありましたが、電話で状況を聞いたところ、空の巣の様子でした(ので、対応の仕方をアドバイスしました)。
4月は前向きに行きましょう!元気があれば、なんでもできる!!(by inoki)
|